利用規約

この利用規約(以下「本規約」)は、Keishan(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。 本サービスをご利用いただく際には、本規約に同意いただいたものとみなします。

第1条(適用)

本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当サービスとユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、 ユーザーと当サービスとの間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。

第2条(サービスの内容)

本サービスは、飲み会や食事会などの割り勘計算を支援するWebアプリケーションです。

  • 収入や役職による傾斜配分の計算機能
  • 参加者ごとの支払額の自動計算
  • 計算結果の表示機能

すべての計算処理はユーザーのブラウザ上で実行され、データは外部サーバーに送信されません。

第3条(利用料金)

本サービスは無料でご利用いただけます。ただし、本サービスの利用に必要な通信料等はユーザーの負担となります。

第4条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
  • 他のユーザーや第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
  • 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負荷をかける行為
  • 本サービスの運営に支障を与える行為
  • 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
  • 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等の方法により本サービスのソースコードを解析する行為
  • その他、当サービスが不適切と判断する行為

第5条(免責事項)

当サービスは、本サービスに関して以下の事項について一切の責任を負いません。

  • 本サービスの内容の正確性、完全性、有用性、安全性
  • 本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること
  • 本サービスの利用によりユーザーに生じたあらゆる損害
  • 本サービスの中断、停止、終了、利用不能または変更
  • 本サービスの利用により得られた計算結果の正確性

本サービスの計算結果はあくまで参考値です。実際の金銭のやり取りは、ユーザー間で十分に確認の上行ってください。

第6条(サービスの変更・停止・終了)

当サービスは、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの内容を変更、追加、または停止・終了することができるものとします。 これによりユーザーに生じた損害について、当サービスは一切の責任を負いません。

第7条(知的財産権)

本サービスに関する知的財産権は、すべて当サービスまたは正当な権利を有する第三者に帰属します。 本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

第8条(利用規約の変更)

当サービスは、必要と判断した場合には、ユーザーへの事前の通知なく本規約を変更することができます。 変更後の本規約は、本ページに掲載した時点より効力を生じるものとします。

第9条(準拠法・管轄裁判所)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。 本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日:2025年8月11日
最終更新日:2025年10月12日